11781447 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パソコン使用記~数々のメーカーPC~

普通(じゃない?)野郎の戯言です。
考えてみれば結構な台数のPCを買いました。
それもこれも中古ジャンク市場が格安だったのが要因でしょうね。
総計で92台のPCを入手したり手放したりしました。変人ですか?(汗

と言うわけで備忘録としてのページです。

1999年:1台購入
■富士通FMV-DESKPOWER ME/355(ケースだけ保存中)

初めての購入。いろいろカタログで迷ったり店舗で実際に展示機を試したりしながら
選択。VALUESTAR NX R VR35L/35Dと迷ったが、スクロールボタン付きマウスと
ワンタッチボタン付きキーボードに惹かれた。マザーを変更してPentiumIII
667MHzマシンへグレードアップし、Fedora Core4遊び用マシンへ。

2000年:7台購入
■FMV-DESKTOP FMV-575D5(売却)
自室用サブPCとしてを購入。ISAサウンドカードやSCSIカードなどいろいろ
パーツを付けたりしているが、学生故にOSを買う金が無くFreeBSDの簡素なものが
入っていた。後に98が入る。V50LAマザーの呪縛に取り憑かれ、PCIスロットの相性や
遅さに悩まされ、AMD-K5 PR133を133MHz駆動させたらレギュレータで火傷(w
■FMV-Notebook FMV-433N/S1(無償譲渡)
次男のノートPCでi486SX 33MHzにDSTN 256色液晶搭載ノート。12MB RAMで
Windows95でかなり遅いが使えていた。
(その後不安定になり、OS入れ替え。)
LANカード装備で手放す前くらいにはADSLにも繋がっていたすごい一台。
■DELL Optiplex 4100/Le(売却)
安かったのでDELLのi486DX 100MHz搭載デスクトップを購入。オンボードIDEが
CDドライブを認識しなかったり、そのために購入したSoundBlaster接続CDドライブ
が壊れていたりでいろいろ面倒だった。どうやってセットアップしたのか不明(笑)
微妙に不安定だった。
■SANYO Winky MBC-? Pentium75(売却)
ジャンクで購入。アダプタがないため動作確認できず。二個一用に同i486DX2 50MHz
搭載機を購入したが結局意味もなく。HDDを搭載しただけで売却となった。
■FMV-BIBLO FMV-5120NU2/W(売却)
父がノートPCを購入。メモリはEDO DRAMを新品で注文したが高杉。
Windows98でそこそこ動いていたが、スピーカーが音割れしたりPCカード認識が
不安定だったり。クリーンインストール後は何とかなったようだ。
○WindowsMeが発売され、早速購入してFMV-DESKPOWER ME/355にインストール。
快適で安定するようになったと思っていたが、実際肥大化する常駐ソフトに9x系
OSが勝てるはずもなくやはり不安定な毎日。
■NEC LaVie NX LV16C/WD(部品取り後売却)

自分用にノートPCを購入。
元々95プリインストールだったがMeを勇んで入れて使用。年賀状作成などに使用
した。枕元に置いて便利に使用。学校へ持っていったり友人宅に
持ち込んだり。晩年は首回りが壊れて大変だった。
■DELL Latitude LX 4100D(売却)
次男のPCの老朽化(早!)に伴い購入。Windows98で結構快適に動く。このころから
次男はメールを出来るようになった。ただ、原因不明のフリーズと14.4Kbpsモデムの
遅さも相まって使用頻度は減少傾向に。

2001年:2台購入
■NEC VALUESTAR NX VS16C(PentiumIIマシンになって売却)

FMV-DESKTOP FMV-575D5に98を入れて使用していたが、LANカードをPCIの物に
したら「Equipment Configration Error」が出て結局ISAバスの物にしたり、
いろいろ遅くて不満だったのでFMVを売った後に購入。かなり使い込む。DVD-ROM
ドライブを搭載し、メモリは256MB。ビデオカードをRIVA TNT2にしたり最終的には
マザーも交換してCeleronマシンに。しかしマザーと電源の相性なのか電源が入り
辛くなった。
■日立FLORA 330DC2(売却)
次男のノート機があっという間にスペック不足になったため
省スペースのこれを購入。購入当初はMMX Pentium200MHz・32MB RAM・
3GB HDDだったが、いろいろパーツ購入を経てK6-2 333MHz・96MB RAM・
13.6GB HDDになって使用。オンボード有線LANのおかげで
結構ネット接続は楽だった。
○Windows XPが発表されたが、受験期のために購入せず。
(OSの重さに耐えうるスペックがあるマシンがなかったのも理由。)
受験後に購入するぞと心に誓う(笑)

2002年:5台購入
■NEC VALUESTAR NX VM35/4ZD(分解して売却)

受験間近の2月になぜかふと購入。親に怒られる(当たり前か)
初めのうちはPentiumII 350MHz・30GB HDD・192MB RAM・RIVA 128で
始めるが、どんどんスペックアップしOSも予定通りXPを購入。
現在、Celeron 1AGHz・30GB HDD・384MB RAM・Geforce256に
なっている。一番金を掛けたマシンだと思われる。
1998年当時のマシンでXPが快適動作するのは感動だ。
代わりに、Meで使用すると数分でハングアップして全く使い物にならない。
■NEC LaVie C LC65H/64DS(売却)

LaVie NXのヒンジ割れが拡大し、DSTN液晶の見づらさと遅さが
相まって使いづらくなってきたので親に「合格祝い」として購入してもらう。
保証が切れるまで6回もNECフィールディングにお世話になる猛者。
HDDが計5台、マザーと液晶とCD-R/RWドライブのベゼルが交換された。
現在HDDを80GBに、メモリを384MBに、CPUを同Celeron800MHzに、そして
念願のDVDスーパーマルチドライブ内蔵でばりばり使用中。
液晶パネルを交換、外付けHDD接続で計160GB。
■富士通FMV-DESKPOWER SVI265(売却)

VALUESTAR NX VS16Cのケースに富士通マザーを入れたマシンを使っていたが
電源投入が面倒なので富士通ケースに入れ替え。サブマシンとして
使用中。購入したときはPentiumII 266MHz・32MB RAM・4.3GB HDDだった
マシンも今はCeleron 400MHz・192MB RAM・26.62GB HDD(13.6GB+13.02GB)
となりWindows2000で快適動作。コンボに換装し用途も増えた。
現在は6300DX2cの中身を入れて三男のマシンとして利用中。
PentiumII 300MHz+128MB RAM+7.5GB HDDな構成。
■東芝EQUIUM 6230R1(売却)
三男が購入。ディスプレイセットで安かったため。98では
サクサク動くが、Meにしたら遅くなった。メモリを160MBに、CPUを
気休め程度にPentiumII 266MHzにしてある。当の本人は買い換えたい様子。
■NEC VersaPro NX VA23C/WS(分解して売却)

四男が購入。ノートPCを欲しがっていたため、多少高額になってしまった。
CPUがMMX Pentium 233MHzだったがCeleron 266MHzに、HDDが3GBだったのを
6GBにしてさらに20GBに、CDが内蔵されていなかったので内蔵して
使用中。無線LANが安くなってきた最近、無線LANカードを購入。

2003年:7台購入
■富士通FMV-BIBLO NEVIII23X(売却)

次男の合格祝いとして購入。PentiumII 233MHz・128MB RAM・4GB HDDだが、
無線LANのおかげで便利に使えているようだ。
HDDを10GBに交換し、Windows2000に入れ替えたら結構快適。
ただ、ACPI未対応なので電源周りの挙動が怪しい。
■IBM ThinkPad 390 2626-5AJ(修理して売却)

(修理後)
LaVie Cに買い換えた後、傷が気になって枕元にノートPCが無い
生活が続いていたがついに購入。PentiumII 233MHz・64MB RAM・3GB HDDだったが
192MB RAM・20GB HDDとなった。無線LANも導入し、結構快適に。
OSをWindows2000に、CPUをPentiumII 333MHzに換装してまた一段と快適に。
■IBM Aptiva E Series 2255-11J(偽)(売却)

ここにたまに来てくださるもひな(仮)さんのご厚意により
Aptiva E Seriesケースを用いたAthlonマシン完成。
液晶ディスプレイを採用し、そこそこのパワーを持つマシン。
メモリ256MBなのでサーバーとしては不自由を感じません。
80GB HDD/DVDマルチ搭載が微妙に無駄。
■富士通FMV-PRO 70S(偽)(売却)

VALUESTAR NX VM35/4ZDの調子が悪くなりだし、OSを入れ直しても
直らないので急遽815EP B-Stepマザーを購入して組んだ一台。
大型冷却ファン装備なのに静か。安定性重視だがいかんせん
VGAが非力で買い換え予定。中身はVM35/4ZDからそっくり移植。
その後VGAをRADEON 9100に、HDDを計160GBに換装してそこそこ快適に。
■富士通FMVデスクトップ FMV-6300DX2c(偽)(売却)
三男が買い換えのため購入。そこそこ高速になり拡張性も
アップ。しかし、不慮の事故でオンボードサウンドが逝き、
マザーごとFMV-6300DXから移植して復活。TVチューナーも移植し、
Windows2000で快適動作中。
■東芝DynaBook SS Portege6000(分解して売却)

修学旅行で必要に(?)なり購入。MMXなので遅いが、やはり
落ちないWindows2000は快適。薄さもピカイチで、そこそこ使える。
無線LAN+増設メモリが必須。
■NEC VersaPro NX VA20C/WS(売却)

父親のマシンとして購入。如何せんWindows2000がACPIで動かない
LV16Cを見限って購入した一品。ベアボーン状態で入手したため
結構苦労した。今のところWindows2000が安定して動作。
TFT液晶になったのできれい。

2004年:10台購入
■NEC VersaPro NX VA33D/WT(売却)

四男のVA23C/WSをパワーアップすべく購入したが、面倒になり
こちらの下半身にVA23C/WSの液晶を移植。CPUはTP390に取られたので
Celeron266MHzに、他のパーツもVA23C/WSから移植しWindows2000で
快適動作中。
■NEC LaVie S LS50H/34DV(売却)

三男が騒ぎまくって購入することとなった一台。バックライトが
切れた状態で家へ来たが、バックライトを800円で購入して交換。
一応見られるが、むらがあるような。CPUを650MHzへ、メモリが128MBで
そこそこ豪華。LaVie SだけあってDVD再生はピカイチ。HDDを30GBに交換。
■東芝DynaBook SS Portege7000(売却)

前のPortege6000が遅すぎたのでPortege7000に鞍替え。
外見は全く変わりませんがMobile PentiumIIになり高速化。
SDRAM採用なので安価に増設でき、簡単に96MB化達成。
Windows2000で安定かつそこそこの速さで動いています。
HDDも無駄に5400rpm 20GBで容量も十分。
■IBM ThinkPad 390X 2626-H5J(売却)

390の後釜に購入。液晶が14.1になり目に優しくなった。
192MB RAM・20GB HDD・無線LANは390から移植。
Windows2000がHDDを移植しただけで軽く動作し楽々でした。
ふとCPUがCeleron 500MHzになりましたが熱に悩んでいます。
HDDをSeagateの40GBに換装して結構さくさくですけど。
トリプルワイヤレス無線LANカードに交換しました。
■DELL Optiplex GX1(売却)

安かったのでBXマシンで遊ぼうと購入。余っていたPL-iP3/Tと鱈Celeron、
DVD±RWを搭載してマルチメディア(死語)マシンに改造予定。
・・・でしたが度重なる新PC購入で行き場を無くしました(ぉ
■富士通FMV-BIBLO NE6/65R(売却)

次男が買い換え。Celeron 650MHz・192MB RAM・40GB HDDで、
かなり贅沢な環境。無線LANも使える上にCD-RWも搭載。そして
液晶も綺麗。XPを入れるらしい(未確認
やはりメインのLaVie Cに近くなってきています(ぉ
■富士通FMVデスクトップ FMV-6450DX3(偽)(売却)

5インチベイが2個あるデスクトップ機が欲しかったので、
ケースのみを入手し元々のSVI265改の中身を移植。なので、
Celeron 566MHz+192MB RAM+80GB HDDな構成です。
空いた5インチベイにはDVDマルチドライブを装備予定。
■NEC VALUEASTAR L VL500/3D(売却)

一人暮らしすることになり、現在居間に置いてあるPCは
持って行こうと思ったので交換用に購入。ジャンクだったが
ほぼ純正と同スペックに復活。リカバリもなかったが
本体プロダクトキーでXP Home OEMインストール完了。
伊達に1.1GHzではなく結構さくさく。DVD+R/RW内蔵でそこそこ便利。
■NEC VALUESTAR C VC500/1D(売却)

一人暮らしすることになり、部屋にあったサブPCがCRTな
デスクトップでかさばりそうだったのと動画編集用に購入。
Pentium4 1.6GHzだがあまり速い気がしない。XP Homeに環境移行し
どうも使い慣れない今日この頃。DVDスーパーマルチ内蔵でそこそこ便利。
そしてTVチューナー内蔵で録画し放題(ぉ
後になって外装を交換し、メモリ1GBでさらに快適。
いつぞやの正月に購入したPrius Deck DS73L用ワイド液晶を付けたら
よりらしくなって(゚д゚)ウマー
■NEC Mate MA56H/L(売却)

ただで入手。メモリだけは自己負担で増設。Windows2000でサクサク動作。
DFP接続液晶をこの本体のために購入してしまい後悔○| ̄|_

2005年:12台購入
■IBM ThinkPad A20m 2628-31J(売却)

首がへし折れた390Xの後釜として購入。サブなのに15インチXGA液晶だし、
トリプルワイヤレスLANカードついてたり無駄にハイスペック(か?)
夜使用するのにキーボードライトが便利。
コンボは安売りで新品のUJDA750を6K円程度で入手し交換。
メモリも256MBに増設し、CPUもCeleron 650MHzに交換し、
メインのLaVie Cに近くなってきました(ぉ
OSをWindowsXPにしたので、LaVie Cに不具合が発生してもある程度
カバーできそうです。
■富士通FMV-BIBLO NE7/800(売却)

四男が買い換え。PentiumIII 800MHz・256MB RAM・40GB HDDで、
かなり贅沢な環境。無線LANも使える上にコンボ搭載。そして
液晶も綺麗。弟の中で一早くXPをインストール。コンボはUJDA750へ交換済み。
マザー交換してPentiumIII-m 1.2GHz・512MB RAM・60GB HDDマシンになりました。
■NEC LaVie J LJ500/2D(売却)

Portege7000のスペック不足が気になりだし、鞍替え。
Celeron 650MHzでXPは少々役不足ですが、まぁまぁ使えてます。
MiniPCIスロットの空きに(ry
メモリ512MBに無駄さを感じます(w
■DELL Inspiron 2500(売却)

しばらくなかった父のPCとして購入。無駄に40GB 5400rpm HDDと
256MBメモリでPentiumIII 750MHz搭載のため高速。無線LANは
802.11a/b/g対応PCカードを安価に入手して使用中。DVDスーパーマルチ搭載。
■NEC VersaPro VA86H/DX(売却)

三男が買い換え。Celeron 1.06GHz・512MB RAM・40GB HDDでなかなか高速。
無線LANカードも移し替えてきたので快適です。DVDスーパーマルチドライブ搭載。
■富士通FMV-BIBLO NE5/800HR(売却)

次男が買い換え。というより前のNE6/65Rの下部をこれに交換しただけ。
なので液晶が本来SXGA+ですがこれはXGAを積んでます。
他はPentiumIII 800MHzなど贅沢な環境。無線LANも使える上にDVDスーパーマルチ搭載。
XP搭載で弟のPCの高スペック化が流行っているようです(ぉ
■日立Prius Deck 770C(売却)

リビングのPCを早々と買い換え。やはりある程度のスペックがないと
昨今の動画編集やブロードバンド配信について行けないと思ったため。
標準ではDVD-RAM/R+CD-R/RWのダブルドライブ仕様だったのを
DVD SuperMulti+DVD±RWという記録型DVDダブルドライブに。
HDDも標準は60GBだったのを160GBに載せ替え。何げにBigDrive対応機だった。
MPEG2ハードウェアエンコーダ搭載TVチューナーなのでTVも綺麗。
いつぞやの正月に購入したPrius Deck DS73L用ワイド液晶を付けたら
よりらしくなって(゚д゚)ウマー
■SONY VAIO RX PCV-RX52(売却)

ほぼ衝動買いで入手したマシン。デスクトップVAIOではめずらしくAthlon搭載機。
ツインドライブやGigaPocketでかなりVAIO色の強いマシンですが、
火入れ前に資金不足により売却(汗
■NEC LaVie C LC65H/64DSその弐(売却)

衝動買いの一部。要メインボード交換。他、ドライブ類とメモリ、マウンタ
など用意すれば復活するものの、資金難で泣く泣く放出。
■富士通FMVデスクトップ FMV-7000TX(売却)

鱈コアCPUからの脱却を図るべく安めに購入。Pentium4 1.5GHzだが
旧コアのため熱くてそんなに速くない罠。メモリはケチって256MB、
HDDは80GBで少ないほかはFMV-PRO 70S(偽)と同じ構成。
セカンドカラーがブルーな本体はあまり見かけないのである意味レア。
オンラインゲームはそこそこ使えているようです。
液晶ディスプレイがDVIで接続されているのはこの機種だけ。
■富士通FMV-DESKPOWER ME5/555Eその壱(売却)

元々K6-2 550MHzのまま使うつもりはさらっさら無かったので、
ケースの中身は売却して元を取ったという一台。ケースの具合が悪い
SOTEC S290xpの中身を移植して復活させるも、特に必要性が無く
ドナドナ。
■富士通FMV-DESKPOWER ME5/555Eその弐(売却)

上と同時に入手。同じく中身は売却。abit Fatal1ty F-I90HDとCore2
Duo E6550 2.33GHz/2GB RAM/500GB HDD/DVD-Multi/300W電源
でWindows7のテストなんかをやってましたが、いかんせん熱設計の古い
ケースで窒息気味だったので下のThinkCentreのガワに中身を移植して
ドナドナりました。もうちょいエアフロー弄れればよかったのですが。

2006年:9台購入
■NEC VersaPro VY10F/BH-L(売却)

LJ500/2Dのスペック不足が気になりだし、鞍替え。
ULV版PentiumM 1GHzに768MBメモリ、40GB HDDにATI Mobility RADEON 7500
と無駄のオンパレード。トリプル対応無線LANも内蔵しているため、
モバイルで困ることは皆無かと思われます。
ただ、HDDがやはり釣り合わず少ないので100GB超に換装予定。
■富士通FMV-BIBLO NE9/1000(売却)

パワー不足によりThinkPad A20mを売り払って購入。久々に富士通のノートを
自分で使うようになり、ついでにスペックでメインを越えた罠。
マザーが上位機のものなのでMobile PentiumIII-m 1.13GHzに512MBメモリ、40GB HDDと
DVDスーパーマルチドライブを搭載。パーツの一部はA20mから使い回し。
今のモデルでは装備されないi-Panelがなかなか便利。
インバータが故障し、NE12A購入後はインバータを修理し三男が使用。
■日立Prius Deck 770A(売却)

ついに鯖程度にしか使っていないPCにも買い換えの魔の手が(ぉ
Pentium4 1.5GHz・256MB RAM・80GB・DVD-RAM/R+CD-RWで10k円台と
Pentium4マシンもずいぶん安くなったもので、前々から持っていた
Prius Air用のDVI液晶と前のPCから外したパーツで多少パワーアップ。
DVD-RAM/R+DVDマルチになり、+系メディアは使えないものの無駄に拍車が。
MPEG2ハードウェアエンコーダ搭載TVチューナーなのでTVも綺麗。
メモリを512MBへ増設し、起動速度が劇的に改善。
■富士通FMV-BIBLO NE12A(売却)

NE9/1000のインバータを不慮の事故で壊してしまったので、上半身として
購入したつもりが結局軽く修理完了したNE12A。そのまま枕元用ノートPCに。
スペックは殆ど同じですが、高輝度スーパーファイン液晶でMobile PentiumIII-m
1.2GHzに512MBメモリ、40GB HDDとDVDスーパーマルチドライブを搭載。枕元用なのに
やっぱりメインより高速で頼りになります。一部筐体破損の修復と固くなったヒンジの交換、
折れたラッチの交換など実は結構修復歴が(ry
■富士通FMV-BIBLO NE9/1130(売却)

次男のNE5/800HRがSP2を導入した事によるメモリ不足により遅くなり買い換え。
Mobile PentiumIII-m 1.13GHzに512MBメモリ、40GB HDDとDVDスーパーマルチドライブ
でそんなにスペックは上がってませんがGHzマシン化。無駄にBluetooth搭載。
高輝度スーパーファイン液晶が映らないので、結局早々と手放し。
■富士通FMV-BIBLO NE9/1130M(売却)

言うまでもなく上の代替機。スペックはほぼ同様ですが、Bluetoothが無くなり
IEEE802.11b準拠無線LANが内蔵されました。が、どうもIntersilチップセットと
我が家のAtherosチップセットなワイヤレスルーターとの相性が悪いようで、
ブツブツ切れるのでAtherosのSuperG/XR対応IEEE802.11b/g準拠MiniPCI無線LANに
交換してしまいました。すこぶる快適に接続できていますが、モデムが無くなりました。
内蔵なのでアンテナが見えずスッキリ(w
■DELL Inspiron 4150(売却)

初Mobile Pentium4-Mマシン。Pentium4搭載デスクトップはすでに自室に
あふれるほどあったので・・・。本当はCentrino Mobile Technology搭載
モデルにしたかったんですけどね。Inspiron 2500に比べるとCPUが750MHzから1.6GHzへ、
ビデオがIntel 815EM内蔵からATI Mobility RADEON 7500 16MBへ、無線LANが
NEC WARPSTAR Aterm WL54AG PCカードスロットへ装備からAtheros AR5002G内蔵へ。
父親が全くと言って使わないのに無駄なスペックですね!(w
■富士通FMV-BIBLO MG50J(売却)

自分の使ってきたPCでは異例の4年間使用したLaVie Cが、力不足で
ストレスがたまるようになったので破格でこちらを入手。ほぼ全項目が
パワーアップし、CeleronM 380(1.6GHz)に1GBメモリ・80GB HDDにDVDスーパーマルチ
と802.11a/b/g対応内蔵無線LANとかなり最近のスペック。キーボードのキーが足りず、
同型のモデルを持っていらっしゃったもひな(仮)さんにジャンクキーボードを
譲っていただき全復活できました。メインの座を自作機に譲り、モバイル機
として第二の人生を送ることとなりました。
■日立Prius Deck DS75K(売却)

去年買い換えたリビングPCをもう買い換え。いきなりモンスターマシン化。
HTテクノロジー対応Pentium4 3EGHzに1GBメモリ、ATI Mobility RADEON 9600
に250GB HDD・DVDスーパーマルチとWテレビチューナーというフラグシップ
モデルで、もちろんかなり高速です。ギガビットイーサを積んでいても家庭内
LANが100Mbps止まりなので意味なし。爆熱で名高いプレスコCPU搭載機ですが
冷却ファンはかなり静か。

2007年:8台購入
○5年のブランクを置いて新OS、Windows Vista発売。一応RC1までは
テストしていたものの、予想以上に重く現在使用中マシンへの導入
は待った方が良さそうだと言うことで購入せず。テスト用にマシンを
購入し、似ているWindows Server 2008で動作評価中。
■富士通FMV-BIBLO MG13D(売却)

昨年購入のInspiron4150を修理するのが('A`)マンドクセになってきたのと、
元々Centrinoモデルを買うつもりだったのでこれがジャンクで出ている
のを見て即捕獲。正月早々やりすぎは命に関わるぞ(ぉ
PentiumM 1.3GHzに128MBメモリ・40GB HDDにDVDスーパーマルチ
と802.11b/g対応内蔵無線LANとメモリが異常に少ない状態。また、
液晶のバックライトが点かないので直さないと満足に使用不可。
まぁ父が使うと言いださない限りはまだ大丈夫(ぉ
■日立Prius Air AR35K(売却)

初めて導入したPentium4マシンである、自室のVALUESTAR Cから買い換え。
まぁ液晶ディスプレイがPrius付属品だったのでコーディネートしたかっただけ(ぉ
CeleronD 345 3.06GHzにPC3200 1GBメモリ、怒濤の500GB HDD・
DVDスーパーマルチとH/W MPEG2エンコーダ搭載テレビチューナーなどなかなか高級。
2.2GHzの前マシンより結構高速です。ギガビットイーサを積んでいても
やっぱり家庭内LANが100Mbps止まりなので意味なし。爆熱で名高い
プレスコCPU搭載機ですが冷却ファンはかなり静か。
■NEC LaVie G type N LG16FN/NL(売却)
NEC LaVie N LN300/BD
去年購入したモバイルと枕元用をもう売り払って購入。我が家のノートでは
最高スペック。PentiumM 725 1.6GHzに768MBメモリ、120GB HDDに
DVDスーパーマルチとIEEE802.11a/b/g無線LAN・Bluetooth内蔵という結構な装備で、
流石2005年春モデル。HDDを換装したらインスタント機能が使用不可に。
なかなかオールマイティではあるものの、やはり2kgをモバイルするのは大変です○| ̄|_
メイン機の買い換えでモバイル機ができたので改めて枕元用になりました。
■NEC LaVie RX LR700/8E(売却)
NEC LaVie RX LR700/8E
チップセット内蔵VGAにゲーム時のパフォーマンスの悪さを感じて、
三男が買い換え。PenM 1.5GHzにMobility RADEON 9600にSXGA+液晶、
WindowsXP ProfessionalにIEEE802.11a/b/g無線LANにDVDマルチと
まさに全部入り。4200rpm 80GB HDDをクラッシュにつき5400rpm 100GBへ換装。
メモリは768MBに増設しています。スペック高杉。
■富士通FMV-BIBLO NB75K(売却)
FMV-BIBLO NB75K
四男のマシンのOS不安定化により、いっそPentiumIII-mマシンを全廃
してしまおうと買い換え。PentiumM 735(1.7GHz)とCPUは我が家で
最速。1GBメモリに100GB HDD、DVDスーパーマルチにIEEE802.11a/b/g
無線LANと、そこそこのスペック。スーパーファインDXII液晶綺麗すぎ。
■富士通FMV-DESKPOWER C70HV(売却)
FMV-DESKPOWER C70HV
久々に登場したサブ以下のポスト、Windows Vistaの評価用に購入した
自室設置のマシン。AMD Athlon64 3000+となかなか高速、VGAもnVIDIA
GeforceFX Go 5200を搭載してWindows VistaのAero Glassを実行可。
入手時にパーツが低いスペックの物に入れ替えられていたので、
DVD±RWドライブへ交換とメモリを1GBへ増設、HDDも160GBへ換装。
■NEC VALUESTAR G type A VG16N/7(売却)

管理人の思いつきで次期メインマシンはデスクトップにしよう、と言う
考えからデザインに惹かれて購入したマシン。メーカー製マシンなのに
ATXタワーケースで拡張性十分、内部マザーも汎用品で交換楽々という
改造野郎にはうってつけのマシンで、購入時AthlonXP 1600+/768MB RAM/160GB
HDD/DVD/CD-RWというスペックで使用してましたがパーツ総取り替えにより
Athlon64X2 5000+/2GB RAM/320GB HDD/DVD SuperMulti/DVD±RWという
ハイスペックマシンに。現在デュアルディスプレイでメイン機として使用
していますが、かなーり高速で快適です。
■日立Prius Air AR35N(売却)

次男のBIBLOの液晶赤化に伴い、資金上の問題から省スペースマシンへ。
その代わり液晶は一気に20インチワイドへスペックアップ。かなり広大。
CeleronD 345 3.06GHzにPC3200 512MBメモリ、250GB HDD・DVDスーパーマルチ
とH/W MPEG2エンコーダ搭載テレビチューナーなど自室同AR35Kに酷似。
メモリが足りないのとHDDがちょっと容量少ないかと思われますが、
メモリ増設くらいで後は特に問題ないみたいです。

2008年:6台購入

■Lenovo 3000 J100 Small Desktop(売却)
■NEC LaVie L スタンダード LL560/LG6RD(売却)
■SOTEC PC STATION PT831(売却)
■富士通 FMV-Desktop FMV-W600(売却)
■IBM ThinkCentre E50 Small Desktop(売却)
■SOTEC PC STATION PX9514P(売却)

2009年:8台購入

■Acer Aspire one AOA-150Bw(売却)
■NEC VALUESTAR N VN500/JG(売却)
■NEC LaVie L ベーシック LL370/HD(売却)
■富士通 FMV-BIBLO NF40T(売却)
■NEC ValueOne MT100/2D1W(売却)
■NEC LaVie G タイプC GL18ES/15(売却)
■SHARP Mebius PC-NJ70A(売却)
■NEC LaVie C LC958/SG01(現在使用中)

2010年:6台購入

■NEC LaVie L スタンダード LL550/RG(売却)
■NEC VALUESTAR N VN500/SG1YB(売却)
■SHARP インターネットAQUOS PC-AX50M(売却)
■富士通 FMV-TEO TEO/A70D(売却)
■NEC VersaPro タイプVN VY20C/NT-5(売却)
■SOTEC E701A5B(売却)

2011年:4台購入

■SONY VAIO E VPCEB4AFJ 1台目(現在使用中)
■SONY VAIO E VPCEB4AFJ 2台目(売却)
■SONY VAIO C VPCCB2AJ(現在使用中)
■Lenovo ThinkPad SL510 2847-RE4(売却)

2012年:3台購入

■NEC LaVie E LE150/E1(売却)
■NEC LaVie S LS150/F2(現在使用中)
■SONY VAIO F VPCF24AJ(現在使用中)

2013年:現在4台購入

■SONY VAIO T SVT1111AJ(現在使用中)
■NEC VALUESTAR L VL970/HG(売却)
■NEC VALUESTAR L VL500/LG(現在使用中)
■NEC LaVie S LS150/LS6W(現在使用中)

最近はお遊びに入手して遊んで即手放すマシンがあり、この一覧には
載せてないので本来はもっと大量に(ry
このままのペースで行くと来年は・・・。


© Rakuten Group, Inc.